アーセナル
GK 24 アルムニア
DF 5 コロ・ハビブ・トゥレ
DF 10 ウィリアム・ガラス
DF 30 アルマン・トラオレ 後半27分 OUT
DF 31 ジャスティン・ホイト 後半12分 OUT
MF 4 セスク・ファブレガス
MF 16 マシュー・フラミニ 後半36分 OUT
MF 19 ジルベルト・シルヴァ
MF 27 エマニュエル・エブーエ
FW 26 ニクラス・ベントナー
FW 32 テオ・ウォルコット
FW 25 エマニュエル・アデバヨル 後半12分 IN
DF 22 ガエル・クリシ 後半27分 IN
MF 13 アレクサンドル・フレブ 後半36分 IN
リバプールのほうは後半の交代でジェラードやトーレスを使ったとはいえ、全体的に戦力を落とし、控えチームという感じ。
前半にクラウチのゴールで先制しベストメンバーの体力温存ができた。

アーセナルは前半かなりゆるい
試合運びでしたが
後半に追いつきアデバ投入後は
攻撃をしかけてきました。
でも、ドロー止まり。
アーセナルは交代で
ベストメンバーもかなり使い
リーグも勝ちにいったが
勝ちきれず・・・
重い空気のまま
CL第二戦を迎えそうです。
〜檄を飛ばすベンゲル監督〜
前半、いつものアーセナルじゃなかった。
30分過ぎ、多少の攻撃はみられたものの中盤から前線にボール持っていけない・・
いつものパスワークなしに等しい。
緊張感ない雰囲気の時、
GKレイナのゴールキックから、ベナント?が浮かせ球で
クラウチに渡りシュート。
ジャストミートしてませんでしたが、かわしながら
ゴール!!
後半の立ち上がりもゆるかったが、セットプレーで1点返す。
セスクの巧みなFKが ベントナーへ!ヘディングゴール!
クラウチが傍にいたとはいえ別のほうをみてたためかプレッシャーが遅れ、フリーだったようなもんですね。

↑画像 もじゃ髭、もじゃ髪のペナントとウォルコット
ウォルコットは、よくドリブルして持っていったり!
リーグ初登場のプレッシ、スライディングが下手なのかウォルコットがすね削られたときには、
ギョッとしました。なんともなくてよかったです。
アデバヨール入ってから、意気込み、ボール回しが一変しましたね!
勝つぞーみたいな!
でも、リバプールもなかなかゴール割らせてくれず、1−1のドローでした。

クリックお願いします!